04-28
2022
大型連休とか。
明日から大型連休が始まるという。
人によっては7連休、私の知り合いには11連休という方もいる。
羨ましい限りだが、私たちは残念だが暦通りの休みになれば良いほうである。
この日記を書き始めたら来客がありブログを中断、再開すると電話が3件、そうこうしているうちに何を書きたいのか忘れてしまう。
連休後に本格的な工事が始まるが、その段取りでてんてこまいである。
月曜日は葬儀が1件、あとは事務作業に追われた。
火曜日は久々にロータリークラブの例会、その後「おくら会」の畑の仕事始め、ジャガイモの植え付け作業をした。
夜は「おくら会」の年間のスケジュール決める集まりと称する飲み会。
久しぶりの外での飲食であった。
昨日の定休日、朝のうちは雨。
朝の庭仕事をした後、天候が良くなるのを期待して東へ。
七ヶ宿の水芭蕉を見た後「がんこ」で粗挽きの田舎そば。メニューはこれしかないが大好きな蕎麦屋である。
冬の間は休みで4月1日から始めたそうだ。
小原温泉のスパッシュランドパークの芝桜見た後、不忘山周辺の山中をさまよう。
何処を走っているのかわからない状態で高原の道路をぐるぐると廻る。
ようやく鎌先温泉と遠刈田温泉の標識を見つけて、大体の位置が分かってきた。
ミズバショウの群生地を目指したが、すでに咲き終わった状態で葉だけが大きくなっていた。
遠刈田、青根温泉を経由して286号線で帰宅。
朝に採ったこしあぶらと途中の山中で見つけたタラの芽の天ぷらで安着祝い。
人によっては7連休、私の知り合いには11連休という方もいる。
羨ましい限りだが、私たちは残念だが暦通りの休みになれば良いほうである。
この日記を書き始めたら来客がありブログを中断、再開すると電話が3件、そうこうしているうちに何を書きたいのか忘れてしまう。
連休後に本格的な工事が始まるが、その段取りでてんてこまいである。
月曜日は葬儀が1件、あとは事務作業に追われた。
火曜日は久々にロータリークラブの例会、その後「おくら会」の畑の仕事始め、ジャガイモの植え付け作業をした。
夜は「おくら会」の年間のスケジュール決める集まりと称する飲み会。
久しぶりの外での飲食であった。
昨日の定休日、朝のうちは雨。
朝の庭仕事をした後、天候が良くなるのを期待して東へ。
七ヶ宿の水芭蕉を見た後「がんこ」で粗挽きの田舎そば。メニューはこれしかないが大好きな蕎麦屋である。
冬の間は休みで4月1日から始めたそうだ。
小原温泉のスパッシュランドパークの芝桜見た後、不忘山周辺の山中をさまよう。
何処を走っているのかわからない状態で高原の道路をぐるぐると廻る。
ようやく鎌先温泉と遠刈田温泉の標識を見つけて、大体の位置が分かってきた。
ミズバショウの群生地を目指したが、すでに咲き終わった状態で葉だけが大きくなっていた。
遠刈田、青根温泉を経由して286号線で帰宅。
朝に採ったこしあぶらと途中の山中で見つけたタラの芽の天ぷらで安着祝い。