fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

12-30

2021

休暇に入ります。

 今日は30日。今日の午前中で年末年始の休みに入る。
 期間は来月の6日まで。
 長いか短いかはわからないが、毎年恒例の休みの期間である。
 昔から職人の世界では七草までが正月の休みであり、8日から仕事を始めたものだった。
 会社では一日前に出社して、仕事始めの準備である。

 この年になると、年末年始にやることなどあまり多くはない。
 大晦日に実家に行って、弟と一緒に酒を飲みながら花火を見るのが恒例だったが、今年は弟が地区の役員をしており、花火の打ち上げの実行委員らしい。それで恒例の酒盛りは1月2日に延期になった。
 年始回りも、コロナの影響でやめることにした。

 4日、今年は中止にした竹駒稲荷神社と金蛇水神社の参拝は希望が多いので行くことにした。

 これ以外は予定がなく、多分終日雪片付けの日が続くのだろう。

 昨日終わる予定の我が家の足場の解体はまだ終わっていない。
 今朝からやっているが、今日中に終わるだろう。何とか新年を迎えられるようだ。

 さっきまでまで山形市内のお客様の家に弔問に行ってきた。
 今月の15日に工事が終わったお客様のおばあちゃんが亡くなった。
 工事を始めるときにはお元気だったが、急に容態が急変したらしい。
 96歳であった。

 今から終礼をして今年は終わりである。