fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

04-29

2021

足腰が痛い。

 今朝は小雨の中5時半から地区の白山神社の清掃作業に参加した。
 5月5日の祭礼前のいつもの行事だが、例年は神社周辺の下刈り作業が割り当てられてきた。
 今年は、神社に通じる階段と境内の担当で、5人で作業したがかなりのハードな作業であった。
 昨秋から積った落ち葉が石段にへばりついている。枯れ枝も多い。
 熊手と竹箒で100段もの石段を綺麗にした。
 下刈りの作業者たちが帰った後、境内の清掃である。
 他の人より30分以上多い作業時間であった。
 7時過ぎに終了。
 定時に出社。

 昨日の定休日は一日中庭の片づけ。
 日曜日の排水路の泥上げや、火曜日の「おくら会」の畑の作業など、身体を使う作業が多い週であった。
 昨日までなんともなかった腰と膝が痛みだした。
 特に階段の上りと、作業後の農道を歩くときに痛みがひどくなった。
 「年」を実感する瞬間である。

 今日からの雨は身体を休めなさいという天の声なのだろう。
 リハビリとストレッチ、しっかりとやろう。

 世の中、連休が始まった。
 良いことなのか悪いことなのか、仕事がたてこんでいてなかなか連休とはいかない。
 連休中に足腰の痛みだけは解消したい。
 
 ワクチン接種の案内が届いた。
 やっぱり高齢者なのである。