fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

12-26

2019

年末。

  雪のない年末である。
  我々建築業者にとってはありがたいことだが、雪不足で困っている業種の方もおられるだろう。
  クリスマスもホワイトでなかった。
  かなうことなら、このまま年末年始は雪のない状態でいってほしいものだ。

  仕事は今週でほぼ終わって休暇に入るが、終わってない現場がある。
  終了を見届けての私の休みになりそうだ。
  カレンダーのお届けがまだ残っている。
  野暮用がまいこんできて予定通りにすすまないが、今日明日中には終わるだろう。

  昨日の定休日も、朝から電話が何本かきて10時過ぎまで動きがとれなかった。
  昼前から、気分転換に蕎麦をたぐりに出かけることにした。
  最近ご無沙汰の長井の蕎花亭。もりにちくわのてんぷら。

  太陽も出ていて陽気がいい。
  友人から聞いていた飯豊町の「めざみスワンパーク」を検索してみた。
  情報はあるが場所を特定できない。結局113号線沿いの道の駅「めざみの里」で聞くことに。
  手書きの地図で親切に教えてくれた。
  「今の時間だと田んぼに行っていて沼にはいないかも」という。
  案の定、スワンパークの沼には白鳥の姿はない。
  近隣の田園地帯を走りまわってみると、数カ所に分散して、こっちに数羽、あっちに数十羽と姿みえる。
  4時過ぎには沼に帰ってくるだろうと、時間潰しに中津川まで。
  白川ダムを過ぎるころから道路に雪が残っていて、進むにつれて圧雪のところもでてきた。
  
  中津川の入口にある、案内所を兼ねた宿泊施設で雪の情報や道路情報を聞きながら時間調整。
  113号線に戻って、またスワンパークに引き返してみた。
  10数羽の白鳥が優雅に泳いでいる。
  待っていればかなりの数の白鳥が泳ぐ光景をみられたのだろうが、暗くなりかけたので帰路につく。

  6時帰宅。
  することもなし。
  今朝は4時半起床。