fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

01-31

2019

小春日和の定休日。

 今日で1月が終わる。
 昨日の定休日、珍しく6時半まで寝ていた。前日の雪片付けの疲れか、休みの怠慢か。
 ゆっくりと朝を過ごして、いつもより遅い出社と思って外に出てみてびっくり。除雪の痕跡。
 29日の大雪のために出動したのだろうが、車庫前も道路もその日のうちにきれいに片づけていた。
 そのために、我が家の前の片づけは大したことはなかtったが、今週は公民館の除雪当番。
 公民館に行ってみたら案の定、入口に雪のかたまり。迷惑な話である。
 もくもくと片づけて、ついでに玄関前も除雪。

 出社したら、定休日にもかかわらず、珍しく4人も仕事をしていた。月末だからかな。
 山形の現場に行って、進捗状況の確認。今からが一番大変な工事。

 すでに昼近く。天気も上々である。
 寒河江に帰るのももったいない、と、南に向かう。
 上山から楢下を通って高畠へ。
 行きたい蕎麦屋は休み。
 そのまま米沢に入って「しげ邸」に。ここも2月まで冬季休業。
 お腹もすいているので、やむなく「道の駅よねざわ」の10割そばにゲソ天。

 気温も上がってきた。
 高速に乗って福島まで。目的もなにもないが小春日和のドライブである。
 福島駅のエスパル。地酒コーナーにまっすぐ向かう。
 「奥の松」を2本買って、惣菜店をうろうろ。
 晩酌のつまみを2・3点見つくろって、帰路につく。

 帰って6時。ようやく暗くなった。
 やることもなく、即安着祝い。
 すぐ眠くなる。