06-29
2017
暑い!!
毎週月曜日と木曜日の朝に日記のブログ書くことになっているが、今日はこの時間になってしまった。
今日は朝から来客があり、ミーティングも社員にまかせて応対。
終わってすぐに測量事務所や設備業者さんと、市役所・下水道課・水道事業所・消防署などを巡り歩いた。
打ち合わせが終わったのが昼過ぎで、午後からは葬式があり昼食もそこそこであった。
終わってこのブログを書いている。
火曜日の夜はロータリーのフィナーレ例会。
7月1日から新しい年度が始まる。
新年度は、西村山全体を第4ブロックというが、その幹事ということで、かえって大変になりそうだ。
水曜日。月末でもなんとか休めそうである。
普通に会社に顔を出してから、一日の予定を決める。
なにもないので、前々から行きたいと思っていた雄国沼にでもと思って出かけた。
事前の調べをしないと駄目という見本みたいなどじな行動。
なにも準備せず、暑いので半袖にスニーカーという身軽な服装で駐車場に到着。
今の季節は混雑するので、マイカー規制をやり、シャトルバスで沼まで行かなければならないという。
周りの人たちを見れば、登山スタイルやトレッキング装備である。
昼食を食べるところも無いという。
己の思慮の無さを反省し出直すことにした。
昼前だったので、逆戻りして山都まで足を伸ばす。
最初の店は水曜日定休日。蕎麦屋ではよくあること。
山形ナンバーをみた店の主人が気の毒になって、家の人と相談の上入店を許してくれた。
持ち帰りの注文を受けていたので、蕎麦が残っていると言う。
ありがたくいただくことに。
普通は盛りかざるで済ますのだが、こちらも気の毒になって、ざると、とろろ蕎麦のセットで食べることになった。
山都から林道を通って飯豊町の中津川に出る。
途中、ところどころがけ崩れの危険箇所があり、かなりの緊張感。
113号線、県道10号線、11号線で長井・白鷹経由で帰宅。
夜8時から、公民館で隣組長会。
眠かった。
今日は朝から来客があり、ミーティングも社員にまかせて応対。
終わってすぐに測量事務所や設備業者さんと、市役所・下水道課・水道事業所・消防署などを巡り歩いた。
打ち合わせが終わったのが昼過ぎで、午後からは葬式があり昼食もそこそこであった。
終わってこのブログを書いている。
火曜日の夜はロータリーのフィナーレ例会。
7月1日から新しい年度が始まる。
新年度は、西村山全体を第4ブロックというが、その幹事ということで、かえって大変になりそうだ。
水曜日。月末でもなんとか休めそうである。
普通に会社に顔を出してから、一日の予定を決める。
なにもないので、前々から行きたいと思っていた雄国沼にでもと思って出かけた。
事前の調べをしないと駄目という見本みたいなどじな行動。
なにも準備せず、暑いので半袖にスニーカーという身軽な服装で駐車場に到着。
今の季節は混雑するので、マイカー規制をやり、シャトルバスで沼まで行かなければならないという。
周りの人たちを見れば、登山スタイルやトレッキング装備である。
昼食を食べるところも無いという。
己の思慮の無さを反省し出直すことにした。
昼前だったので、逆戻りして山都まで足を伸ばす。
最初の店は水曜日定休日。蕎麦屋ではよくあること。
山形ナンバーをみた店の主人が気の毒になって、家の人と相談の上入店を許してくれた。
持ち帰りの注文を受けていたので、蕎麦が残っていると言う。
ありがたくいただくことに。
普通は盛りかざるで済ますのだが、こちらも気の毒になって、ざると、とろろ蕎麦のセットで食べることになった。
山都から林道を通って飯豊町の中津川に出る。
途中、ところどころがけ崩れの危険箇所があり、かなりの緊張感。
113号線、県道10号線、11号線で長井・白鷹経由で帰宅。
夜8時から、公民館で隣組長会。
眠かった。