fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

09-28

2015

9月の終わりに

 昨日は十五夜、中秋の名月であった。
 夕暮れ前からきれいな丸い姿を見ることができた。
 今日はスーパームーン、本当の満月で、一年で一番月が地球に近づき大きく見えるのだそうである。
 今日は夕方から曇りの予報。雨も降るかもしれない。
 スーパームーンを観ることができるかどうか。

 満月、「望月」ともいう。
 その昔、「望月の欠けることなし・・・・」と詠んだ権力者がいた。
 今の政権の傍若無人の振る舞いは、その驕り高ぶりを連想させる。

 間もなく9月も終わりである。
 会社にとっては決算上の中間点。
 現実には冬場を前にしての、事実上の分岐点である。
 お陰さまで、これまでは順調な推移であるが、建築業は常に新規の受注、ちょっと手を抜けば明日からの仕事はない。
 冬場工事の段取りをつけた上で、来春の受注活動に邁進しなければならない。

 年間を通して、10月は好天が続きそうだが、11月は雨の多い月。
 それが過ぎればもっともいやな雪の季節。
 11月、12月は完成引渡しの多い月である。
 天候に左右されない段取りをしなければならない。
 結果の良し悪しを外的な要因のせいにしてはならない。

 「想定外」は許されないのだ。