fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

04-28

2014

十四代と結婚式と

 桜も散り始めて、気温も平年並みに戻るという。
 4月もそろそろ終わりである。
 県内の桜は、最上郡や置賜の一部が咲き残っているだけで花見も終盤というところか。

 新年度のスタートも順調である。
 昨年度の残工事が残っている分だけ現場は忙しい。

 木曜夜は日本酒の飲み比べに誘われた。十四代の三年古酒が入ったとかで飲み仲間が集まった。
 焼き鳥おくらの奥の部屋では、コシアブラのおひたしにてんぷら、ウド、ニラの卵とじなどが並んで、飲んべいどもは大いに盛り上がった。
 金曜は、あさから役所への申請書類の打ち合わせ、現場廻りなどで普通に過ぎる。
 土曜は大安、二件の契約や打ち合わせで忙しい一日。

 日曜は朝から多忙。
 朝八時から地域の用水路の泥上げ。日ごろ使わない筋肉を酷使する。
 10時に完成工事の引き渡しと別の現場の精算が重なった。手分けして応対。
 昼過ぎも、外構工事の打ち合わせ。
 4時から、友人のご子息の結婚式。
 七時までの長い式だが、和やかに過ぎる。
 めずらしくワインだけで、他のアルコールには手をつけないで通す。

 打ち上げ花火で一日が終わった。