fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

10-28

2012

息抜き

 土曜日の朝、寒河江は霧につつまれていた。
 7時半過ぎ、ロータリークラブの仲間が集まってくる。
 地区大会の日。
 日頃、サボってばかりなので息抜きに出席することにした。
 今年の役目がら、参加しないと後半戦の責任が全うできないというのも理由の一つ。

 紅葉にはまだ早い348号線を通り、白鷹のトンネルを過ぎると左折して南陽市へ。
 会場の市民体育館に着いたときは霧も晴れて抜けるような青空。

 9時半開会の本会議は、お決まりのセレモニーで退屈このうえない。
 インター、ローターアクトの若い世代や、留学生の声がまともなくらいか。

 昼食後は、例によって眠くなる。
 目玉の、「台風娘」セ―ラ・マリさんの講演の半分は睡魔との戦い。
 
 会場の隣では、菊祭りの最中。100回の記念の祭りとか。
 大懇親会までの間、駆け足での見学。
 赤湯の方々の思い入れに敬意を表さざるをえない。

 型どおりの懇親会を中座して、暗くなった中を一路寒河江にとバスは走る。
 紀の代での安着祝い。
 飲み疲れて帰宅した時には、日本シリーズ第一戦の大勢も決まっていた。

 今日は仕事をしよう。