fc2ブログ

創建のスタッフブログ

現場進行状況報告・住まいの情報etc

09-23

2018

建物完成

1.jpg
リビングの奥には和室を設け、戸を開け放してオープンに使えるようにしました。
テレビ背面は調湿機能のあるエコカラットを貼りました。

2.jpg
LDK 18帖
奥様こだわりのキッチンです。
お料理をしながら、お子様の勉強の様子を見守れるように
引出し付きのスタディーコーナーを設けました。
立ち上げた壁にはタカラ製のエマウォールを貼り、
マグネットでメモなど貼ったり、マジックで直に書いたりもできます。

家事動線を考慮し、キッチンから奥様の書斎、
ユーティリティ、廊下へアクセスできるようにしました。

3.jpg
UT・洗面
ユーティリティ→脱衣室→浴室、脱衣室→廊下へとつながっています。
ユーティリティと脱衣室には棚を設け、タオルや着替え等を収納できます。


5.jpg


仕上げ工事が終わり、建物が完成しました。


09-04

2018

クロス貼り・棚塗装

1536026643492.jpg
LDK

1536026643684.jpg


1536026643728.jpg
キッチン システムチッキン取付前

1536026643799.jpg
2階廊下

1536026643838.jpg

仕上げのクロス貼り、棚の塗装が完了し、
あとは、システムキッチン、トイレ等の器具取付をし、
間もなく完成です。

08-21

2018

木工事完了 仕上げ工事へ

DSC_1907.jpg

DSC_1905.jpg

DSC_1908.jpg

壁、天井の石膏ボードがはられ、棚の造作等も終わり
木工事が完了しました。
最後の仕上げ工事へと進んでいます。

08-02

2018

床暖房施工

1533001654421.jpg

1533001654217.jpg

1533001654287.jpg

1533001654323.jpg

リビング・ダイニングのところに、床暖房のシートを施工し、
上から仕上げのフロアー材をはっていきます。

内の棚の造作等も進み木工事の完了も見えてきました。

07-26

2018

内部造作

P1330045.jpg
2階子供室

P1330044.jpg
2階子供室

P1330042.jpg
2階ホール

壁・天井に下地のセッコウボードをはっていき、
その上に仕上げのクロス貼りをしていきます。