12-27
2013
外壁下地合板

外壁の下地合板を張っています。
9㎜厚の構造用合板で、通常の構造用合板は壁倍率2.5倍ですが、それを上まわる強度を持ち、
それに加えて、筋交いも施工されるので、耐震性がなを高まります。
強度面のみならず気密面もで有効な下地施工となります。
12-27
2013
金物取付

耐震性を確保する構造計画にもとづき筋かいや横架材の仕口部分に補強金物が取付られます。
補強金物が筋かいの留め付けを確実なものにし、
また、耐力壁における柱頭や柱脚の金物は筋かいの取り付く向きなどでも変わります。
柱にかかる引き抜き力などを想定し金物の種類が選定されます。
12-18
2013
屋根下地
12-11
2013
建て方
12-10
2013