
内部の造作、器具の取付も完了しA様邸が完成しました。

玄関ポーチのタイル貼りの様子です。
サイズは100角タイルの使用で、
一枚一枚丁寧に職人さんの手で仕上げられていきます。

ビターとアイボリーの2種類のサイディングが貼られ、きれいな外観が姿を表しました。
もうまもなく、完成が近づいています。

神棚と仏壇置き場、そして床の間のある和室の内部造作の様子です。
和室の壁は塗り壁仕上げとなります。

通気胴縁の上にサイディングが貼られていきます。
外壁が貼られると胴縁との間に隙間空間ができ、
屋外空気をこの隙間空間を通り抜けさせることにより、
壁体内結露の発生を抑制します。